MENU

特集|IBM iのマイクロサービス化 ~IBM iレガシーアプリケーションをモダナイズする最新手法

 

 

 企業体力を蓄えてコロナ禍を生き延び、真のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するために、基幹システムの刷新は不可欠である。IBM iの既存資産をDX実現に向けて役立てるには、クラウドネイティブにも対応可能なマイクロサービス化、コンテナ化することが求められる。

 本特集では、IBM iのマイクロサービス化をテーマに、その効果的な進め方、資産をREST化する方法、開発のモダナイゼーション手法について解説する。

 

・・・・・・・・

PART 1  DX推進に向けた基幹システムの対処法

クラウドネイティブな技術でモダナイズする

 

PART 2  マイクロサービスの基礎知識

アプリケーションをコンテナ化する価値と特徴

 

PART 3 IBM iマイクロサービス化の進め方

基本はRESTの付加とサービス粒度を考慮したプログラム分割

 

PART 4 IBM i資産をREST化する手法

統合APサーバーを活かしたREST化からリファクタリングの注意点まで

 

PART 5 IBM i開発手法のモダナイゼーション

IBM i アプリケーション開発環境をDevOps化する

 

PART 6 IBM i マイクロサービス化のゴール

ハイブリッドクラウド化とマイクロサービス化でDXを目指す

・・・・・・・・

Column 1 OpenShiftかKubernetesか

Column 2 どこでもKubernetes

Column 3 ミドルウェアのコンテナ化対応

Column 4 SCNは戦略策定のためのフレームワーク

Column 5 ハイブリッドクラウド移行(中期)計画を作る

Column 6 アジャイルはSoEだけのものか?

Column 7 IBM iサービスとDb2 for iサービス

Column 8 IBM iのクラウドサービス

Column 9  コンテナテクノロジーを導入しても、イノベーションは起きない

 

[i Magazine 2020 Spring掲載]

新着