MENU

キンドリルジャパン、最新のIBMメインフレームを活用できるクラウドサービス「zCloud」の提供を開始 ~東京近郊に新設するデータセンターで2025年中に

キンドリルジャパンは2月13日、キンドリルが東京近郊に新設するデータセンターで、日本IBMが提供する最新のIBMメインフレーム「IBM Z」を活用して、メインフレームのクラウド・サービスである「zCloud」を拡充し、2025年中に提供開始と発表した。

これにより企業は、IBMメインフレームで処理される大規模かつ重要な企業データを、メインフレームに搭載されたAIを活用してリアルタイムに解析することでビジネス上の洞察を引き出し、新しい製品・サービスの開発やイノベーションの推進など、メインフレームとAIの相乗効果による業務の高度化を推進できる。

「zCloud」の主な特長は、以下のとおりである。

・ITシステム運用の自動化を目指したクラウドベースのオープンな統合プラットフォームであるKyndryl Bridge により、AI、運用データ、キンドリルの専門知識をシームレスに統合し、可観測性と自動化を推進してコンプライアンスやワークロード管理を最適化
・戦略的に配置した東日本と西日本の先進的なデータセンターにより、レジリエンスとセキュリティーを確保
・大規模なサービスの処理能力(150,000 MIPS以上)
・豊富な知見のあるメインフレーム技術者によるプラットフォーム構築支援
・ネットワークハブを通じたzCloudからインターネットへの高速接続により、ハイブリッドクラウド環境をシームレスに提供

キンドリルが提供するzCloudサービスを通して、企業は、先進テクノロジーを搭載したIBMメインフレームを核としたシステムと既存のクラウドや他のシステムを組み合わせたハイブリッドなシステム環境を構築し、IT環境のモダナイゼーションの推進が可能になる。さらに、ミッションクリティカルな業務へのセキュアなAI適用により、ビジネスを高度化できるとしている。

[i Magazine・IS magazine]

新着