MENU

資産の可視化、プログラムの変換・修正、教育、保守など、福岡情報ビジネスセンターが多彩なFF RPG関連サービスを提供

長年にわたり改良を重ねてきたRPGアプリケーション資産の継承、そしてそれを実施するRPG技術者の不足。多くのIBM iユーザーが悩むこれらの課題に対して、福岡情報ビジネスセンターは多彩なフリーフォームRPG(以下、FF RPG)関連サービスの提供で応えようとしている。

新サービスの柱となるのは資産の可視化、プログラムの変換・修正、保守、そして教育である。

2021年10月にリリースされた新サービスには、まず「IBM i棚卸サービス」がある。これはアイエステクノポートがIBM i向けのアプリケーション開発保守支援ツールとして提供している「SS/TOOL-ADV」を利用して、ブラックボックス化しているRPGプログラム資産を分析・可視化し、ドキュメントを作成するサービスである。

これにより可視化・分析したうえで、RPG ⅢやILE RPGで開発されたプログラム資産をFF RPGに変換するのが、「FF RPG変換サービス」および「FF RPG変換ブラッシュアップサービス」である。

前者は三和コムテックが提供する「ARCAD Transformer RPG」をツールとして活用し、RPG Ⅲ等のプログラムをFF RPGに変換する。ただし同ツールで変換する際には、プログラムに変換できない命令が含まれるなどの理由により、一定の割合で誤変換が生じる可能性を考慮しなければならない。そこで後者の「FF RPG変換ブラッシュアップサービス」では、誤変換の修正作業など、FF RPG変換後のプログラムの修正とブラッシュアップを実施する。

またFF RPGへの変換後に自社でアプリケーション保守を実施するために欠かせないのが、FF RPGのスキル習得である。そのために同社では、FF RPGの実践的なコーディング研修である「FF RPGスキル研修サービス」を提供する。さらに内製でアプリケーション保守が難しい場合には、「FF RPGメンテナンスサービス」を利用して保守を委託できる。

このほかオンプレミス環境からIBM iのクラウドサービスであるIBM Power Virtual Serveへ、FF RPGのプログラム資産を移行する「FF RPG on Power Virtual Serverリフトサービス」や、FF RPG関連の開発を支援する「FF RPG開発支援サービス」なども用意されている。

FF RPGに関するあらゆるニーズに対応できるように、一連の多彩なサービスを提供するわけだ。すでにFF RPGに関心を寄せるユーザーから、いくつも問い合わせが寄せられている。同社ではプログラムの棚卸しやFF RPGへの変換・修正、コーディング研修など複数のサービスを組み合わせて提供することで、IBM iユーザーのアプリケーション資産を有効に継承・発展させるロードマップをともに策定していきたいとしている。

図表 FF RPG関連の新サービス概要

株式会社福岡情報ビジネスセンター https://fbicenter.co.jp/

 

[i Magazine・IS magazine]

新着